500ml 計量カップ 購入

1% ステイ 6日目
体調は良好で、何も問題ありません。
今日、ホームセンターで
500ml の計量カップ購入しました。

真ん中のが そうです。
もうここまで来ると ただの減薬マニアという感じですね。
いつ 断薬するのか って感じですが
一応 来週から 段階的に断薬するために、
購入しました。
注射器に吸取る量は 1ml に固定しておいて
水を増量します。
今使ってる注射器は 6mlなので、1ml の計量は出来ないことはないですが
もし やりにくいようだったら
1ml のシリンジもあるようなので、購入するかもしれません。
今 1/100 飲んでるので
1/150 → 水を150ml 注射器 1ml
1/200 → 水を200ml 注射器 1ml
1/300 → 水を300ml 注射器 1ml
1/400 → 水を400ml 注射器 1ml
1/500 → 水を500ml 注射器 1ml
そして 断薬
という感じでいきます。
離脱症状も何もなければ、2~3日おきに進めて、
6月中に終わるような予定で行きたいと思います。、
今後のスケジュール
体調は良好で、何も問題ありません。
今日、ホームセンターで
500ml の計量カップ購入しました。

真ん中のが そうです。
もうここまで来ると ただの減薬マニアという感じですね。
いつ 断薬するのか って感じですが
一応 来週から 段階的に断薬するために、
購入しました。
注射器に吸取る量は 1ml に固定しておいて
水を増量します。
今使ってる注射器は 6mlなので、1ml の計量は出来ないことはないですが
もし やりにくいようだったら
1ml のシリンジもあるようなので、購入するかもしれません。

今 1/100 飲んでるので
1/150 → 水を150ml 注射器 1ml
1/200 → 水を200ml 注射器 1ml
1/300 → 水を300ml 注射器 1ml
1/400 → 水を400ml 注射器 1ml
1/500 → 水を500ml 注射器 1ml
そして 断薬
という感じでいきます。
離脱症状も何もなければ、2~3日おきに進めて、
6月中に終わるような予定で行きたいと思います。、
今後のスケジュール
日付 | 減薬率 | ワイパックス水溶液量 | ワイパックス 1回量 | ワイパックス 1日量 | ||
05/17 | 10% | 10 ml | 0.10 mg | 0.20 mg | ||
05/20 | 9% | 9 ml | 0.09 mg | 0.18 mg | ||
05/23 | 8% | 8 ml | 0.08 mg | 0.16 mg | ||
05/26 | 7% | 7 ml | 0.07 mg | 0.14 mg | ||
05/27 | 6% | 6 ml | 0.06 mg | 0.12 mg | ||
05/29 | 5% | 5 ml | 0.05 mg | 0.10 mg | ||
05/31 | 4% | 4 ml | 0.04 mg | 0.08 mg | ||
06/03 | 3% | 3 ml | 0.03 mg | 0.06 mg | ||
06/04 | 2% | 2 ml | 0.02 mg | 0.04 mg | ||
1/100 | 06/07 | 1% | 1 ml | 0.01 mg | 0.02 mg | ←現在 |
1/150 | 06/15 | 0.67% | 0.67 ml | 0.007 mg | 0.013 mg | |
1/200 | 06/18 | 0.50% | 0.50 ml | 0.005 mg | 0.010 mg | |
1/300 | 06/21 | 0.33% | 0.33 ml | 0.003 mg | 0.007 mg | |
1/400 | 06/24 | 0.25% | 0.25 ml | 0.003 mg | 0.005 mg | |
1/500 | 06/27 | 0.20% | 0.20 ml | 0.002 mg | 0.004 mg | |
0 | 06/30 | 0.00% | 0.00 ml | 0.000 mg | 0.000 mg |
![]() |
ベンゾ情報拡散のため 応援クリックお願いします |
![]() にほんブログ村 |
![]() 断薬減薬ランキング |
- 関連記事
コメント